- 誰でも美しく美味しい握り寿司ができる
- プロ顔負けのふんわりした握り寿司がご家庭で作れるこのアイテム。いままでの製造機械や素人の見よう見真似では、シャリの握りが固すぎたり、柔らかすぎてバラバラになってしまったりと本格的な仕上がりは再現できませんでした。どうしたら家庭でプロの味を再現できるか‥‥商品開発に関わった寿司職人の松本さんは試行錯誤を重ねました。そして考案されたのが、「シャリ玉スプーン」と「握り整形具」。スプーンでシャリをすくい、形成具で仕上げに整えるだけと、極力簡単で、かついい塩梅の握りを再現することに成功したのです。
●セット内容/シャリ玉スプーン、握り整形具
●サイズ(約)/ シャリ玉スプーン:長さ17×幅3.7×高さ3.1cm、にぎり整形具:長さ7×幅4×高さ6cm
●材質/ステンレス
●日本製
●重さ/シャリ玉スプーン:38g、にぎり整形具:44g
●特許取得番号/3773411
このパンチメッシュが職人の手のひらを再現。シャリをふんわりと包みこみ口どけのよい握りを作ります。 「末廣寿司」代表 松本敬吾さん
「素材を最大限に活かす握り加減を再現。ご家庭でプロが握ったような寿司をお楽しみください」
「にぎり寿司をうまく握れるようになるためには、とても時間がかかります。まして素人の人には自分で握って食べようとするのは、とても難しいことです。中でも一番苦労したのは、シャリ玉の大きさをどれ位にするかと、最後にネタをのせてから手のひらでギュッと押し付ける時と同じような力加減です。シャリ玉の形を整えるためにどれ位締め付ければいいか何度も作り変えてみました。それから1年間かかってようやく満足できるものができました」。手軽に職人の握りと同様のシャリ玉が作れるうえ、ネタのせ後の仕上がりの美しさとそのうまさは、仲間の職人たちも驚くほどの出来栄えだそうです。