- 鋼の五体を練り上げる古の鍛錬法
武術家秘伝の六角鉄棒「二尺」が新登場!
- 明治・大正期に名をはせた剣術家・柔術家が、己の五体を堅強に練り上げる為に使用したとされる六角鉄棒。ご好評の四尺に加え、待望の二尺サイズが登場しました。小回りの利く長さ60cm、重量3.5kgゆえ、四尺では重すぎてできなかった鍛錬法や、機敏な動きに対応するトレーニング、片腕ずつ鍛えるにも最適。持つだけでも重みが全身に伝わる鉄棒は、通常のダンベル運動とは異なり、肉体を鍛えると同時に、精神までも深く研ぎ澄ますかのごとき鍛錬具。激動の時代に己の肉体だけを頼りに戦った男達の鍛錬法こそ、鋼のような筋肉を手に入れるための相棒となるだろう。
●サイズ/全長60×幅3cm
●材質/鉄
●日本製
●重さ(約)/3.5kg
- 待望の二尺新登場!
機敏な動きに対応するトレーニング、片腕ずつ鍛えるにも最適。