- 息を呑む自衛隊パイロットたちのテクニック
戦闘機が舞う航空祭の迫力を自宅で楽しむ大空のロマン
- 毎年全国各地で行われる航空自衛隊基地航空祭。普段は見ることができない戦闘機たちが大空で縦横無尽に飛びまくるショーは圧巻です。航空マニアだけにとどまらず、どこの会場も毎回大盛り上がりです。その中でも特に人気のある宮崎の新田原基地、福岡県の築城基地、石川県の小松基地に加え、ブルーインパルスの勇姿を優雅なクラシックの音楽に合わせて鑑賞できるシンフォニー・イン・ブルーのDVD4枚セットでお届けします。ランデブー操縦や、ぶつかりそうでぶつからない繊細で大胆なパイロット達のテクニックや迫力の映像を、自宅の綺麗なテレビでごゆっくりご覧ください。
●仕様/カラー、ステレオ
●日本製
●セット内容・収録時間/別枠参照
築城 F-2&F-15 エアーショー(95分)
毎年11月に行われる航空祭では、主力のF-2やF-15のフライトが存分に楽しめる。2007年度の戦技競技会のF-15部門において優勝を飾った戦競特別塗装機のフライトも注目を浴びた。ファイタータウン 新田原エアーショー(70分)
日本のトップガンともいわれる「飛行教導隊」(通称 アグレッサー)が所属する。航空自衛隊最強のパイロットで構成される精鋭部隊。飛行教導隊のパイロットは空中戦専門の教官として全国の戦闘機基地へ「巡回教導」を行うほどです。小松 F-15 エアーショー(73分)
主力戦闘機F-15イーグルが繰り広げる迫力の機動飛行。F-15だけでなく、小松救難隊の救難ヘリコプターや、人気のブルーインパルスによるアクロバットフライトなど、多彩なフライトが満載です。シンフォニー・イン・ブルー(63分)
航空祭の主役として我々を魅了するブルーインパルスのハイライトシーンを、親しみやすいクラッシック音楽にのせて構成しました。航空ジャーナリスト青木謙知氏による特別執筆。