- 幸運を呼び込む開運フクロウ
貴重な本象牙を職人が丹念に仕上げた逸品
- 古来よりフクロウは森の賢者と呼ばれ知恵を司り、日本では「不苦労」とも書きともに悪運を遠ざけ、幸運をもたらすものとして崇め奉られてきました。そんな幸運のモチーフ・フクロウを、今や入手困難となってしまった貴重な本象牙でストラップに仕立てたのがこちら。熟練職人が細部にまでこだわった見事な仕上がりです。さらに紐には、金糸の西陣織を使うこだわりのストラップを特別注文で製作。持つだけで苦労知らずの幸せな人生を切り開いてくれるフクロウを携帯電話につけていれば、財運に恵まれるだけでなく、思いがけない朗報がもたらされるかもしれません。
- ※お届けまでに3週間ほどかかる場合がございます。
●サイズ/ふくろう:縦3×横1.5×奥行1.5cm、全長23cm(紐含む)
●材質/本象牙、ジルコニア×2(計0.6ct)、紐:正絹(西陣織)
●日本製
●重さ(約)/10g
本象牙を熟練職人が丹念に彫り上げた逸品。目には大粒のキュービックジルコニアが輝きます。 ふくろう
幸運を逃さない大きな目、大きな富を掴む頑丈なツメ、富裕の象徴である丸まるとした体から、世界各地で愛されている幸運の使者。首がぐるっと360度回ることから借金をしても困らないといわれており、また、闇の中を自在に飛び回ることから、不思議な霊力を持つ鳥とされています。