- 癒しの音色で幸運を呼ぶガムランボール
職人による手編みのアタ細工が和の装いに最適
- 神々の棲む島といわれるバリ島で、1つ1つ丁寧に手造りされているガムランボール。その美しく優しい音色は心を癒し、願いを叶えるといわれています。そのガムランボールをバリ島の伝統工芸であるアタ細工で包んだ本品。ガムランボール職人とアタ職人のコラボレーションにより叶った奇跡の伝統工芸品です。
※一つ一つ手作りですので、サイズに若干の誤差が発生する場合がございます。
●サイズ(約)/本体:径2.5×高さ4cm、紐:11.5cm
●材質/外側:アタ、中身:真鍮、紐:綿
●インドネシア製
●重さ/10g
ガムランボール職人によりピカピカに磨かれたガムランボールを、アタ職人がアタを巻きつけ繊細な編み込みを施していきます。 ガムランボール
「ガムラン」はインドネシアの各地の様々な打楽器合奏の総称です。ガムランの音色が小さなボールの中に閉じ込められており、揺れると美しい音色を奏でます。バリ在住・アタデザイナー ワヤン ナルミニさん
別名「ボラ・ミンピ(ドリームボール)」と呼ばれ、身につけていると願い事がかなうといわれています。