- お洒落・スリムに見せる流行の七分袖
- 腕回りをすっきりと見せ、シンプルな中にセンスを感じさせる七分袖シャツを、職人の技が光る「武州正藍染」で仕上げました。藍草からとった染料を自然発酵させ、糸の段階から手でしっかりと染め上げることで出る深く美しい色合いが、男の「粋」を際立たせワンランク上の着こなしに。着丈を長めに仕立ててあるので、屈んでもパンツからはみ出る心配がありません。休日の外出に着用すれば、まさに大人の貫禄と風格が漂う一着です。
●サイズ/別表参照
●カラー/13:ネイビー、75:あさぎ
●材質/綿100%
●日本製
●仕様/左胸ポケット、前ボタン開き
●洗濯機洗い
スタイルをすっきりと見せる七分袖。 武州正藍染
武蔵の国・北埼玉地方に200年以上も前から伝わる伝統の本藍染。藍や綿を育てるのに武州は適していたので、古くから農家の副業として藍染が行われてい た。現在では貴重な職人技として、上等な剣道着などに用いられるほか、日本の自然と伝統に根ざしたファッションとして人気が高い。