- 熱中症の危険度が一目でわかる
健康管理に役立つ歩数計・不快指数表示付き
- 多い年では死亡者が数百人にのぼることもあると言われる熱中症。アウトドアはもちろん、室内でも十分な注意が必要です。そこでこのコンパクトサイズの熱中症計がオススメ。熱中症の危険度を「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」の4段階で分かりやすく表示。他にも歩数計や不快指数表示、カロリー消費量表示も付いているので、健康管理に役立ちます。
●サイズ/縦4.2×横7.3×厚さ1cm
●材質/プラスチック
●中国製
●重さ/30g
●電池/CR2032×2(付)
●1年間保証書付
- 熱中症予防指針温度基準(WBGT)
注意すべき生活活動の目安 注意事項 危険
(31℃以上)すべての生活活動でおこる危険性 高齢者においては、安静状態でも発症する危険性が大きい。外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。 厳重注意
(28~31℃以上)すべての生活活動でおこる危険性 外出は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。 警戒
(25~28℃以上)中等度以上の生活活動でおこる危険性 運動や激しい作業をする際は、定期的に十分に休憩を取り入れる。 注意
(25℃未満)強い生活活動でおこる危険性 一般に危険性は少ないが、激しい運動や重労働時には、発症する危険性がある。 ●仕様
【時計精度】平均月差±30秒以内【時刻表示】12時間/24時間制表示【使用温湿度】温度:/-5~+50℃、湿度/20~90%RH【温湿度測定精度】温度/±1.0℃(1~30℃の範囲)、±1.5℃(31~50℃の範囲)、湿度/±8%RH(20~40%の範囲で25℃の時)、±6%RH(41~70%の範囲で25℃の時)【電池寿命】約1年【機能】●3Dタイプ歩数計●時刻表示●温度・湿度表示●熱中症素数表示●不快指数(快適度)表示●歩数カウンター(1~99,999歩)●カロリー消費量表示●歩行時間自動カウント表示●過去7日間の歩数カロリー消費量表示