- 水を感知して約10秒でリュックがライフジャケットに早変わり!
浮かんだ時に必ず顔が上を向く安全設計
- 海に囲まれた日本に暮らす限り、津波や洪水の恐怖は人ごとではありません。まさかの時のために、津波・水難事故対策のライフジャケットと避難用リュックが一体となった「ツナガード」。一見普通のリュックサックですが、水を感知するとショルダー部分が自動的に膨らみ、約10秒でライフジャケットに早変わり!約48時間後も約92%の浮力を保ち、体力を温存したまま救助を待てます。左右のメッシュポケットには、浸水性のある生地を使用。これは、落水時に水中にリュックが沈み、顔を水面に浮かび上がらせるための工夫なのです。ほかにも、空気が足りなくなった時に呼気を補注できる補助送気管、引っぱって約10秒で膨らむ手動用作動紐など、命を守ることを徹底的に考えたつくり。救命胴衣はなかなか持ち歩けませんが、このリュックを普段使いしていれば、釣りやマリンスポーツの際も常に水難事故に備えられます
※成人男性用
※炭酸ガスボンベ、落水センサーはお買い上げから2年ごとを目安に交換してください。
※交換用ボンベキットは別売となります。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
●セット内容/本体、防水ケース×2(大:B5サイズ・パスポート/小:携帯電話用)、ヘルメット、リュック用取替ショルダー、ケミカルライト(約12時間持続)
●サイズ/幅31×奥行20×高さ58cm
●材質/ライフジャケット:ポリエステル、リュック:ポリ塩化ビニル
●中国製
●重さ(約)/2kg
●仕様/耐荷重:100kg(※着用者の体重と荷物を合わせた荷重量)、ポケット:メイン(内ポケット)、外ポケット×5
●1年間保証書付
膨らんだ際の水面側の生地は、遠くからでも視認しやすい黄色を採用。 わずかな光にも反射して存在を知らせる反射テープ付き。水や汚れに強く、丈夫な厚手のターポリン生地です。 着水センサーにより、小さな炭酸ガスボンベから自動的にガスが注入される仕組み。 避難グッズや身分証明書など大切な書類などを収納可能。通常時は釣りやマリンスポーツ、登山などにご使用いただけます。