- シルクを起毛しカシミヤのようななめらかさをプラス
「きぬさや」ならではのふっくらとした肌触りと風合い
- 絹糸メーカー「きぬさや」が独自に開発した糸を使用し、さらに起毛するという特殊加工でカシミヤタッチのシルクが誕生しました。さらに毛先をカシミヤよりも丸味を持たせることで、驚くほどのなめらかさとふわふわのボリューム感、そして極上の肌触りを実現。日本のシルク技術の結晶ともいえるこのマフラーは、国内の職人が丁寧に織り上げた逸品です。シルク本来の優れた保温性で首もとをポカポカの暖かさに。今回はふっくらとした風合いを持たせた綾織り柄もご紹介。冬の装いを華やかにコーディネートするこのマフラーは、大切な方への贈り物としてもおススメします。
●カラー/06:ベージュ、11:カーキ、20:ブラック
●サイズ/【幅】06・11:36cm、20:45cm、【長さ】共通:170cm(房10cm)
●素材/絹100%
●日本製
●ドライクリーニング
起毛のカシミヤタッチシルク(両サイドの(11)カーキ、(06)ベージュ)と、なめらかな風合いの綾織柄(中央の(20)ブラック)をご用意しました。 なめらかな風合いを生む綾織りは、伸縮性に優れ、シワが寄りにくいのが特長です。※綾織りは、(20)ブラックのみです。 きぬさや 代表 川崎隆司氏
1997年に絹糸メーカー、有限会社きぬさやを設立。シルクの滑らかさと保湿性を持つ「カシミヤタッチシルク」を開発し、マフラー、ストール、スカーフなど独創的な風合いを追求した製品を手がけ業界でも注目されている。