- 被災者・専門家の意見を取り入れた避難必需品を厳選
一人が48時間しのぐための道具を楽々運べるコンパクトセット
- 近年多発する地震や津波、火山噴火などの災害。実際にあってからでは遅い!今のうちに本品で万全の対策を用意しておきましょう。阪神・淡路大震災、東日本大震災の被災者や、防災士の意見をもとに必需品を厳選。災害時にライフラインが復旧するまでの数日間を、一人が安全にしのげるようコンパクトにまとめた避難セットです。緊急時に持ち出しやすく、瓦礫の上でも引きやすいローラーバッグに全て収納可能。急な山道や浸水地帯ではリュックとして背負って楽に運搬できます。またバッグは貯水タンクにもなり、給水車から自宅まで大量の水を運ぶのに便利と大好評。現在の技術では予測不可能な大地震や火山噴火が発生する前に、こちらのセットをおすすめします。
●サイズ/ローラーバッグ:高さ42.5×幅18×奥行32.5cm
●材質/バッグ本体:ポリエステル、貯水タンク:PEVA、ハンドル:アルミニウム、PP
●バッグ:中国製、内容物:日本・中国製
●重さ(約)/2.4kg
バックの内側はビニールタンクになっており、水を入れて運ぶことができます。 軽くコンパクトにするため、フレームにアルミを使用。女性でも簡単に背負えます。 ●セット内容
ローラーバッグ、ラジオ付LEDライト、簡易トイレセット×3、ティッシュ、絆創膏×4、軍手・笛・ロープセット、生理ナプキン×3、使い捨て下着×2、マスク×4、アルミシート、ゴミ袋、収納ポーチ、雨衣、貯水タンク、災害マニュアル